2021年1月16日 / 最終更新日時 : 2021年1月16日 YUKARI SASAKI 入荷案内秋田木工カフェテーブルほか入荷 秋田木工のカフェテーブル。足が卍型で天板は白。木色も明るくとても軽やかな印象の家具。直径60cm、高さ65cm。同じものが2台あります。 座面が革張りの背もたれ付き椅子。この手の脚が連なった作 […]
2021年1月6日 / 最終更新日時 : 2021年1月6日 YUKARI SASAKI 入荷案内木製丸テーブルほか入荷 木製の円形テーブル。直径76cm、高さ57cm。 ランダムな大きさの引き出し6つの小引き出し。珍しい引き出しの配置です。横幅80cm、高さ38cm、奥行き33cm。 […]
2021年1月5日 / 最終更新日時 : 2021年1月4日 YUKARI SASAKI 入荷案内ハクキンカイロほか入荷 発売以来90年、現在でも同じデザインで売られているロングセラー商品のハクキンカイロのデッドストックです。使い捨てカイロを使っている人は今すぐにでも乗り換えた方がよい製品です。繰り返し使えてゴミが出ませんし、燃料はベンジン […]
2020年12月15日 / 最終更新日時 : 2020年12月15日 YUKARI SASAKI 入荷案内モンチッチほか入荷 モンチッチ。ビニールバッグに入っていたので、汚れなく非常に状態の良いモンチッチさんです。たいてい毛が固まって束になってるんですけど、これは発売当時の肌触りのままじゃないですかね。ふかふかして気持ち良いです。 […]
2020年12月6日 / 最終更新日時 : 2020年12月6日 YUKARI SASAKI 入荷案内Nishinippon時計ほか入荷 出自のよくわからないNishinipponn時計の丸型壁掛け時計。かなり独創的なデザインの時計です。9も6もかなりデフォルメされた形。レコードのようにも見える筋目の入った文字盤は漆器のような質感です。長針短針の途中につく […]
2020年11月14日 / 最終更新日時 : 2020年11月14日 YUKARI SASAKI 入荷案内三光堂の蓄音機ほか入荷 国産蓄音機の元祖である三光堂の蓄音機B号です。明治後期の製品ですが驚くほど状態の良いものです。ラッパ式のニッケル花形九枚弁は、大きな百合の花のように優雅で圧倒的な佇まいです。 弊店2階の時計修理店、井上ボン […]
2020年11月7日 / 最終更新日時 : 2020年11月14日 YUKARI SASAKI 入荷案内日通のトラックほか入荷 ニチガンの育児玩具、日本通運のトラック。日本の物流事業最大手です。大阪のママは、娘には口を酸っぱくして「キーエンスの人と結婚しなさい」と言い含めるそうですが、狙うは大手企業ですよやっぱり。子供の頃からのすり込みが大事。全 […]
2020年11月3日 / 最終更新日時 : 2020年11月3日 YUKARI SASAKI 入荷案内二段積食器棚入荷 電電公社として知られる日本電信電話公社、現在のNTTです。1985年まで日本の国内電気通信を独占していた特殊法人だけあって、電電公社で備品として使われていた家具はどれも堅牢で重いのが特徴です。神様が与えたもうた試練なのか […]
2020年10月14日 / 最終更新日時 : 2020年10月14日 YUKARI SASAKI 入荷案内精工舎の座敷時計ほか入荷 精工舎のいわゆる座敷時計です。柱時計の一種ですが、側面に機械部分が見えるようにガラス窓がついており、スリゲルと呼ばれます。ナラ材のしっかりした木目で昭和初期のものです。振り子のデザインが特徴的でアールデコの風情が楽しめま […]
2020年10月9日 / 最終更新日時 : 2020年10月9日 YUKARI SASAKI 入荷案内大きな食器棚入荷 久々に大きな食器棚です。上段と下段に分かれます。上段が棚板2枚の3段、高さは若干の調整が効きます。下段の右端には細かく仕切った4段の片開き戸付き。最下段には引き出しが3つあります。大家族でも器好きな方でも十分な収納力だと […]